動画レッスン

「なるべく手抜きで見栄えする絵」を描こう〜前半・線画編〜

制作時間
30分
むずかしさ
★☆☆☆☆

動画が表示されない場合はこちらから
https://youtu.be/cELScEGVkkU

「なるべく手抜きで良い絵を描きたい」をコンセプトにしたレッスンです。
線画は「自分が撮った写真をトレース(なぞり書き、写し書き)」します。
トレースの道具(チャコペーパー、トレース台、写真の裏面を鉛筆でシャカシャカ)と、見栄えUPのコツまで徹底解説!
トレースはズルでは?と思うかもしれませんが、これはこれでとてもためになる練習方法です。
利用できる文明の利器は利用していきましょう!

このレッスンの課題ページはこちら
≫「なるべく手抜きで見栄えする絵の法則について考える」

線画をショートカット

・線画はトレースにして「塗り絵」に近い状態にしてみましょう
線画を描くのが好きな人もいますが…絵を描くのが面倒くさいな~と思うとき、8割は線画が原因だと思うんですね。例えばいつもより複雑な絵を描こうとしたとき、「え~!こんなにたくさんのモチーフ描けないよ~!形を取るだけでも無理~!下書きで力尽きるよ~!」となってしまいます。でも、線画さえあれば、「ちょっと時間かかりそうだけど、やるか!」と思えますよね。ということで、線画はトレースにして、「塗り絵」に近い状態にしてしまいましょう!

自分で撮った写真をトレース

・できる限り自分で撮った写真を使いましょう
・ほかの人が撮った写真をトレースして発表すると盗作になる可能性があります
できる限り自分で撮った写真を使いましょう。 著作権的な問題があるのと、実際に自分の目で見て撮影した写真の方が絵にしやすく、説得力が増すからです。 他の人が撮った写真をトレースして発表すると盗作になる可能性があるのでご注意ください。

トレースの方法3つ

・紙の裏を鉛筆で塗りつぶしてからなぞる
・チャコペーパー
・トレース台
(1)紙の裏を鉛筆で塗りつぶしてからなぞるメリット:道具いらずデメリット:塗りつぶすのめんどい(2)チャコペーパーメリット:水で消えるので便利 デメリット:水を使わない絵の場合は(1)の方がいいかも(3)トレース台メリット:楽デメリット:高い(といっても近年とても安くなっていて、A4で2,300円くらいから)

ズボラ術(1)自分で撮った写真をトレース

自分で撮った写真をトレース

着彩前のひと手間で見栄えUP

・着彩前に、線に強弱をつけて、説得力のある線画にしましょう
トレースしたままの線では、ただなぞり書きしただけの力ない線です。 このまま着彩をすると、結局「なんだかしまらない絵だな~、もっと描き込まなきゃいけないのかな?」と、着彩に時間がかかってしまいます。 ここは急がば回れ!着彩前に、線に強弱をつけて、説得力のある線画にしましょう!

線に強弱をつけておく

・線に強弱をつけておく
・着彩は簡易でOK
・いきいきとした線を意識する
線に強弱をつけておくと、 着彩は簡易でOKに。いきいきとした線を意識 すると、さらにGOOD!