なぜ絵を描く必要があるか

現代人はインプットが多いですよね。
特にSNSは、流行のものやら友人の近況やら政治の話やら色んな情報であふれていて、しかもなんだか無限に見ちゃいますよね…。気づいたら時間溶けてますよね…。

インプットだけだと、疲れると思うんです。

何らかの形でのアウトプットも必要かと。

それは多くの人の場合、「言葉」なのかもしれないけれど、そうじゃない人もいます。音楽だったり、ダンスだったり、スポーツだったり何でも良い訳ですが、そういった手段の一つとして、絵(美術)がある。現代人にとっての絵は、そういう考え方で良いと思います。

現代人は情報に溢れてて、インプットしたものを脳内だけじゃとても処理できなくて、たまにアウトプットしないと病んでしまうのかと。

「セラピー」とまで言ったら、大げさに感じるかもしれないですが、日常をうまく回していくための歯車の一つとして、リラックスするための方法として、絵を描くという解釈、どうでしょうか。

 

たまに、うちの絵画教室の生徒さんから
「家族に『なんで習ってるの?今からプロにでもなるつもり?(笑)』と聞かれて…」
といったお話を聞くのですが、

な、なんてことを言うんだ〜〜〜〜〜?!?!?!?!??!?

そんなこと言われたらなんだか悲しくなりますよね。

「好きだから趣味でやってるんですけど?!あなたが家でぼーっとテレビ観たりスマホゲームしてる間に私が絵を描いててなんか文句ある?!ゴルフとかみんなプロゴルファー目指してやってるかい?!?!?!」

ととっさに言えたら強いんですけど……(荒波立てすぎるスタイル)

そこで「現代人はインプットが多すぎて、インプットとアウトプットのバランスが悪いんですね?」とか語り出すのも変ですよね(冒頭の私や)

もし、誰にでも言えるような「一言で言える理由」が必要ならば、

・色を選んだり手先を動かしたり、絵を描くってすごく脳トレに良いらしくって、認知症対策や作業療法としても使われるらしいよ。

・センスを磨いて多様化した現代社会を生き抜こうと思う!

みたいな、「よくわからんけどそれっぽい理由」でひとまず説明すれば良いんじゃないでしょうか。

もちろん、本当の理由は「好きだから」で十分なんですが。
たま〜に、分かってもらえないときありますもんね。

他にも「よくわからんけどそれっぽい理由」があったらぜひ教えてください。

 

「やりたいこと」をいつまでも「やりたい〜」だけにしておくんじゃなくて、「すでに一歩を踏み出している自分」をまず評価してあげてくださいね。

コメント

この記事へのコメントはありません。