持ち物のお知らせ(大人のやさしい水彩画クラス)

初心者の方で、これから画材を揃える方向けにお買い物リストを作りました。
初心者の方向けにお手頃価格のものを選びましたので、「これでなきゃだめ!」という訳では決してありません。
すでに画材をお持ちの場合は、お持ちのもので大丈夫です。

画材ごとにお買い物リストを作りました。
≫ 画材屋さんの紹介

≫ 油絵具 お買い物リスト
≫ 透明水彩 お買い物リスト
≫ 水彩色鉛筆 お買い物リスト
≫ 鉛筆デッサン お買い物リスト
≫ アクリル絵の具 お買い物リスト
≫ 絵手紙(顔彩) お買い物リスト

分からないことはお気軽にお尋ねください。

画材屋さんの紹介

笹部洋画材店
大阪の日本橋にある、安くて有名な画材屋さんです。
洋画材店とありますが、水彩絵の具や額縁なども売っていておすすめです。
ネット通販もあります(送料がかかるのと、カード決済が無いところだけ注意です。)

■カワチ画材(教室からは、あべのHoop店が一番近いです。)
お安くはないですが、品ぞろえ豊富で新製品も取り揃えています。
店員さんによる手作りPOPもとても凝っていて、画材を分かりやすく解説してくれていたりします。
質問にも丁寧に答えてくださります。
学割制度は無くなりましたが、その代わりに学生さんはポイントがたくさんつくらしいです。
当教室の会員証の提示でもポイントアップはしてもらえます。

■AmazonでもOK
Amazonで見つけられたものはリンクを貼りました。

油絵具 お買い物リスト

※2022年6月追記。価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2022年6月時点)

教室ではホルベイン「Duo(デュオ)」をご使用ください。
設備・臭いの問題から、当教室では他の油絵具は使用不可です。

◆パレット(2択から選ぶ)

※使い捨てが良ければ上のペーパーパレット、木が良ければ下のパレットです。
Duoの場合水も使うので、木ではなくペーパーパレットが推奨されてはいます。

・ターナペーパーパレットS 270円

・パレット新型 850円

◆絵の具セット(2択から選ぶ)

※12色が良ければ上のセット、混色をがんばれるなら下の4色だけでもOK。
※10mlの小さなチューブの安い12色セットもあるが、買い足すときに20mlしか無く箱に納まらなくなるので、下記のセットが良いと思います。

・デュオDU903 12色セット 3,927円

・カドミウムレッドディープヒュー/カドミウムイエローライトヒュー/コバルトブルーヒュー/パーマネントホワイト
1,200円(20ml 300円を4本)

◆オイル

・リンシードオイル 308円
(乾きを早くするオイルなどもありますが、ひとまずこれのみでOK)

◆キャンバス

※一番小さいサイズ(体験レッスンの時の)がF0、次がSM(サムホール)。
※教室ではF3(A4くらい)かF4(A4より少し大きい)あたりをよく使います。F10まででしたら卓上で描けそうです。
※Fが一番よく使われる比率ですが、P(Fよりやや細長い)、M(さらに細長い)、S(正方形)などもあり、お好みです。

いずれもウラ張り化繊E6028SB
・F0 212円
・SM 243円
・F3 316円
・F4 367円

◆筆(平筆、丸筆、細筆の3本くらい。レッスン時は貸し出しでもOK)

※筆は好みや描く絵のサイズによってかなり変わるので、ひとまず安いもので挙げました。
※Duoの場合水も使うので、ナイロン製の筆が推奨されています。

・(OR)油筆550Rナイロン丸 12号 221円
・(OR)油筆550Rナイロン丸 4号 92円
・(OR)油筆SH#14ナイロン平 14号 347円

◆その他(レッスン時には貸し出しますので不要です)

・筆洗(水入れ 100均などでOK)

・ウエス(ぞうきんがわりに使い捨てにできる古布)

・油壺(ターレンス テツツボ-N(筒型) 347円も笹部で売っていますが、小さな皿みたいな容器でもOK)

・ペインティングナイフやローラーも便利ですが、好みの問題なのでいずれでOK

透明水彩 お買い物リスト

※2022年12月編集。価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2022年12月時点)
教室で使う分には、お貸ししますのでご持参いただかなくても大丈夫です。
B5より大きな水彩紙を使いたい場合は、ご自身でご用意いただく形になります。

◆絵の具セット(2択から選ぶ)

普通の12色が良ければ上のセット、教室でお貸ししているパレットは10色を単色買いして作っています。

・ホルベイン 透明水彩 12色  1,848円

・10色を単色買い 1,647円
(いずれもホルベイン透明水彩で、アイボリブラック(154円)/バーントアンバー(154円)/ウルトラマリンライト(154円)/フタロブルーイエローシェード(154円)/サップグリーン(169円)/イミダゾロンイエロー(169円)/キナクリドンマゼンタ(231円)/クリムソンレーキ(154円)/ジョーンブリヤンNo.2(154円)/チャイニーズホワイト(154円))

◆筆

筆は好みや描く絵のサイズによってかなり変わるので、上はひとまず安いもので挙げました。
下は、おすすめの筆です。太めですが先が細いので、細い線もひけて、1本で広いところも細かいところも塗れるのでけっこう便利です。

・3本組セット(面相中・彩色中・平筆) 330円

・ホルベイン ブラックリセーブル SQ-3  2,387円

◆パレット(2択から選ぶ)

プラスチックでも良いのですが、丈夫なアルミパレットがおすすめです。10年以上使えます。大きい方が描くときは使いやすいですが、持ち運ぶことも考えたら小でもいいかもです。

・水彩アルミパレット 大  2,393円
・水彩アルミパレット 小  1,964円

◆水彩紙

いろんな種類があり、お好みなのですが、初心者の方にはお値段のわりに丈夫なVIFART(ヴィフアール)やclester(クレスター)をおすすめしています。
水彩画でも鉛筆デッサンでもオールマイティに使えます。

・VIFART(ヴィフアール)水彩紙パッド 中目 B5  578円
・clester(クレスター)水彩紙ブロック F4  1,040円

◆その他
・ネリゴム小  114円
・鉛筆…HBくらいのものを1本。
・水入れ…100円ショップのものや、空き容器でOKです。

【透明水彩の道具 補足説明】

・水彩絵の具
いろんなメーカーからいろんな色が販売されています。初めはホルベインの12色や18色セットを買い、あとは1色ずつ好みの絵の具を買い足していくのもおすすめです。
教室の10色パレットは、混色の勉強になるようにというのと、風景画や似顔絵も描きやすい組み合わせとして選んだ色で作っています。

・パレット
10年以上持つものですので、アルミ製のしっかりしたものがオススメです。絵の具を出して固めて使用します。絵の具が固まるまで2日ほど、ホコリのかからないところで陰干ししてください。
パレットを開いて暖色系を左側に、寒色系を右側に、といった感じで、左右で色の系統を分けて出すと使いやすいです。

・水彩紙

■スケッチブックの形について
パッド………普通のノートみたいな閉じ方をされているやつ。一枚ずつちぎって使う。
スパイラル、ブック……リングタイプのノートみたいなやつ。大抵の人はちぎらずに使うと思う。
ブロック………四辺をのり付けされているので、水をたっぷり使っても紙がたわみにくくて便利。描き終わってから1枚はがす。

■大きさの目安※下にいくほど大きくなります。
SM…りんご1個だけ描くときとかに便利なサイズ
B5…ヴィフアールのB5は普通のB5よりちょっと大きめ
F4…2時間くらいで描くのにちょうど良いサイズ。
B4…人物の全身を描いたり、ワインボトルとかの少し大きめのモチーフを描くときはこれくらいは必要かなというサイズ。
紙もいろいろと種類がありますが、初心者の方には、お手頃価格でしっかりしている下記2つがオススメです。

・筆
羊やイタチなどの天然の毛の筆はやわらかく、タッチも柔らかいタッチになります。
ナイロン筆はコシがあり、固めのタッチになります。
ひとまず天然の柔らかい太筆と、細筆を用意して、あとはお好みで買い足すのをおすすめします。

水彩色鉛筆 お買い物リスト

※価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2018年10月時点)。
■オリジナル水彩色鉛筆36色セット……771円
■デザイン筆 3本セット 羊毛……324円
■クレタケ水筆 大…………………378円
■ネリゴム小…………………………62円
■VIFART(ヴィフアール)水彩紙パッド 中目 B5……491円
■VIFART(ヴィフアール)水彩紙パッド 中目 B4……832円

合計 2,858円

【水彩色鉛筆の道具 補足説明】

・水彩色鉛筆
水をつけた筆で伸ばすと、絵の具で描いたような風合いになります。
透明水彩より自由度は低いですが、気軽に描くことができ、旅先のスケッチにも便利です。
いろんなメーカーからいろんな種類のものが出ていますが、価格もピンキリのため、初心者の方には笹部オリジナルをおすすめしています。安い割にとても使いやすいです。
慣れてきたら他のメーカーの水彩色鉛筆を1本単位で買ってみて、お気に入りを見つけると良いと思います。

・水筆
中に水を入れて使う、筆洗いらずの優れもの。野外スケッチに便利です。ただ、室内でやる分には普通の筆の方が使いやすいかもです。

鉛筆デッサン 買い物リスト

※価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2018年10月時点)。
■ハイユニ鉛筆 2H〜6B(10種類) 各2本……2,260円(1本113円)
■ネリゴム小………………………62円
■VIFART(ヴィフアール)水彩紙パッド 中目 B4……832円
■ステッドラー消しゴム………113円
■高級サッピツNo.2……………117円

合計 3,384円

◆その他
■カッター…鉛筆削り用。おうちにあるものでOKです。
■補助軸…鉛筆が短くなってきたら使います。画材屋さんにもありますが、100均のものでも。

【鉛筆デッサンの道具 補足説明】

・鉛筆
ハイユニか、ステッドラーの青色が一般的です。個人的に画用紙にはハイユニ、ケント紙などのつるつるした紙にはステッドラーが合うと思います。

・画用紙
VIFARTは水彩にも鉛筆デッサンにも使えるのでおすすめです。鉛筆デッサンしかする予定のない人は、普通の画用紙でも構いません。

・B3以上の大きな紙にデッサンする場合は、別途カルトン(画板)と目玉クリップが必要です。

アクリル絵の具 お買い物リスト

※価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2018年10月時点)。

■キャンバス(F6)……405円(大きさによる)
■ナイロン筆 3本セット……220円
■紙パレット(ターナペーパーパレットS 20枚)……270円
■アクリルガッシュ12色セット(ターナー 20ml) ……2,310円
 ※大作でない限りは教室にあるアクリル絵の具を使ってもOKですが、あまり色数は無いため、ご自分のものもお持ちください。

合計 3,205円(ただし筆以外は消耗品のため、この中では一番費用がかかる画材だと思います。)

【アクリル絵の具 補足説明】
・キャンバス
アクリル絵の具はキャンバスだけでなく木の板やプラスチック・紙・石・金属などにも描けるのが楽しいところです。
キャンバスも四角だけでなく三角やハート形もあったりします。お好みで選んでください。
10号くらいまでがおすすめですが、大作にチャレンジしたい場合はご相談ください。

・筆
アクリル絵の具は乾くと耐水性になり落ちないので、天然毛の筆はおすすめしません。
ナイロン筆がおすすめです。

・紙パレット
プラスチックのトレーや紙皿で代用可。

・アクリル絵の具
いろんなメーカーから数えきれないくらいたくさんの色が出ています。
ブランドによって仕上がりの質感も違います。
大きな作品を作ったり、厚塗りする場合は絵の具がたくさん必要なので、大容量で格安のものを使ったりします。

・メディウム、ジェッソ
お買い物リストには入っていませんが、ジェッソなどの下地剤や、絵の具にまぜるといろんな効果があるメディウムや、盛り上げ剤などもあります。

絵手紙(顔彩) お買い物リスト

※価格は、笹部洋画材店ネット通販の価格(2018年10月時点)。

■顔彩並12色セット(吉祥)……924円
■筆3本組セット(面相中・彩色中・平筆)……330円
■マルマン 越前画仙はがき(手漉き 10枚)……347円
■マルマン 越前画仙はがき(機械漉き 20枚)……270円
■墨運堂筆ペン墨筆中字 極……616円

合計 2,487円

【絵手紙(顔彩) 補足説明】

・顔彩
ひとまず12色セットにしていますが、色数はたくさんあります。パールなどもあり楽しいです。

・はがき
手漉きのお高いのと、機械漉きのお安いのを挙げてみました。
和紙にもいろいろあるので試してみるといいと思います。

・筆ペン
染料インクは水で滲むので不向きです。顔料インクか本物の墨の物をお選びください。

PAGE TOP