レッスンアンケートの回答

先日、こどもアート研究室の夏休み特別講座「宝石せっけんをつくろう!」の回で、みなさんにレッスンのアンケートを書いてもらいました。
(時間が足りず書いていない人は書いてもらえると嬉しいです!)

アンケート内の「なにかせんせいにしつもん(ききたいこと)があったらかいてください」の項目で質問を書いてくれた人への回答を載せます。

Q.「なんでこのしごとをはじめたの?」

(原明)
わたしは、しょうがっこう も ちゅうがっこう も こうこう も あまり すきじゃなかったんだけど…(;○;)
こうこうせい のときに かよっていた かいがきょうしつ は とてもすきでした。
そのころから、かいがきょうしつって いいな~とおもっていて、
だいがくせい になってから、べつの かいがきょうしつ の おてつだいをしたり、
カルチャーきょうしつ で こうざ を ひらいたりしているうちに、
やっぱり じぶんの かいがきょうしつ を やりたい! とおもって、このきょうしつをはじめました。

(マツムラ)
はらみょうせんせいと アートのわたげのおしごとをいっしょに やっていくなかで、
こどもきょうしつにかよってくれている せいとのみなさんのかずがふえたこともあり、
きょうしつのおしごとのおてつだいも はじめるようになりました。
もともと、ちゅうがっこうと こうこうの びじゅつのせんせいのしかくも もっていたので
せんせいの ゆめがかなったみたいで うれしいです!

 

Q.「先生はなぜそんなに絵がうまいんですか?」

(原明)
やっぱり、たくさん描いて練習したり、同じように絵が好きな友だちと見せっこしたり、
分からないことは先生に聞いたり自分で調べたりすることが大切だと思います!
でもわたしは、みんなのように小さい頃から絵画教室に通っていたわけではないので、
みんながこのまま大人になるまで絵を楽しく続けていたら、きっと先生より上手になるのでは?!

(マツムラ)
原明先生ほど、皆さんに直接わたしの絵を見てもらう機会はあまりありませんが回答しますね(笑)
絵を描くことが好き、という気持ちがやっぱり上達のいちばんの近道だと思います。
わたしは特に人物を描くことが好きで、大学時代もたくさんクロッキーをして練習していました。
身近な人や物をよく観察して描くことはとてもいい勉強になりますよ!
教室でも月に1回人物クロッキー会を開催しているので、よければ参加してみてくださいね!

 

Q.「色えんぴつのしゅるいは?」

(原明)
色えんぴつは、いろんなメーカーからいろんなしゅるいが販売されています。
大きく分けると、油性(ゆせい)色えんぴつと、水彩(すいさい)色えんぴつの2しゅるいです。
教室でよく使っているのは、水彩色えんぴつです。水彩えのぐみたいに水でのびるので、簡単な絵の具みたいに使えておてがるです。
今度またやってみましょう。

(マツムラ)
わたしはステッドラーというドイツの会社の水彩色えんぴつをよく使っています。
色えんぴつ、とひとくくりに言っても本当にたくさんしゅるいがあって、
先生でもまだまだ使ったことがない色えんぴつがたくさんあります。
自分だけのお気に入りを見つけられるといいですね!

 

PAGE TOP