2017.12.3
風景画の練習
「旅先で風景のスケッチをしてみたい!」
「でも、いきなり始めるのはハードルが高い…」
と思っている方は多いのではないでしょうか。
風景画はメインにしたいモチーフとは別に、空や木なども入ってきて、
まず、描くものが多い!というのが難しいところです。
ということで、まずは風景画のテキストを参考に、模写から始めてみてはいかがでしょうか。
自然のスケッチにおすすめの本
≫「いちばんていねいな、自然の風景の水彩レッスン」 小林啓子 (著)
こちらのテキストは、木の描き方ひとつでも、
一本の木、遠景の木、複数の木などに分けて丁寧に解説されています。
そして一番の特徴は、「私の3色」という、たった3色の絵の具でほとんどを描いてしまうことです。
「私の3色」の混ぜ具合でいろんな色を作ることができるので、
絵を始めたばかりの方でもとっても簡単に勉強ができます。
マスキング液の使い方なども細かく描かれていて、たいへんおすすめの一冊です。
生徒のみなさんの模写作品
「いちばんていねいな、自然の風景の水彩レッスン」を参考に描いてもらいました。
◀︎ 紙でかんむりを作ろう! |
おすすめ記事